ニュージーランド・クイーンズタウン(Queenstown)でのトレイルランニング事情
ニュージーランド、クイーンズタウンに年末訪れ、トレイルランニング、トレッキングを楽しむ機会がありました。その経験を元に、クイーンズタウンがト...
2024UTMB完走を経て、TOR des Geants完走に向けた、ギアや補給食、練習内容などのトレイルランニングに関する雑記です。あくまで個人の備忘録がメインです。
ニュージーランド、クイーンズタウンに年末訪れ、トレイルランニング、トレッキングを楽しむ機会がありました。その経験を元に、クイーンズタウンがト...
先日、DJIのアクションカメラ「OSMO ACTION 5 PRO」を購入しました。これまで愛用していた初代OSMO ACTIONからの買い...
オークランド国際空港に到着し、入国審査をしてニュージーランドに入国したことは前回記載しました。 オークランド国際空港(国際線)から、オ...
年末年始は休暇でNew Zealand, Queenstown(ニュージーランドのクイーンズタウン)に来ています。 ニュージーランドへ...
2024年は本日で終わり。明日から2025年です。 「一年の計は元旦にあり」ということで、ちょっと早いですが、2024年の振り返りと2...
トレイルランニングを始めた2019年、そしてUTMBを完走した5年後の2024年。その間、私の体組成にどのような変化があったのかを振り返るた...
信越五岳トレイルランニングの前に立ち寄った、飯山駅前のそば居酒屋「おんと」。その味と雰囲気が忘れられず、また訪れたいと心から思う素敵なお店で...
杉並区にある和田堀公園 第二競技場(済美山運動場)は、私にとってトレーニングの拠点の一つです。自宅から約5kmと近く、ちょっとしたランニング...
彩の国トレイルランニングの拠点である越生駅周辺には、試走やレース後の食事に適した飲食店が限られています。その中でも、駅前に位置する老舗中華料...
都心での忙しい日々から離れ、自然豊かな場所での生活に憧れる人は多い。私もその一人で、「自然の中で毎日トレイルランを楽しめる生活ができたら…」...