
東京都最高峰、雲取山でのトレーニング
今年2023年の夏は、富士山、そして雲取山をメインに練習していました。 高尾山は暑すぎて練習どころではない。 そのため、標高が高く比較的...
ウルトラトレイルランニングのレースへ向けた、ギアや補給食、練習内容などの雑記です。あくまで個人の備忘録がメインです。
今年2023年の夏は、富士山、そして雲取山をメインに練習していました。 高尾山は暑すぎて練習どころではない。 そのため、標高が高く比較的...
いつも東京近辺だけを走っていると飽きてしまうので、たまには地方に行って走ることもあります。 夏は暑くてオススメしませんが、これから秋に...
今夏、富士山練習を多めに取り入れていますが、そろそろ飽きてきたので、山梨の三ッ峠山に登ってから、稜線伝いに笹子駅までトレッキングしてきました...
2019年6月中旬の初夏にスイス西部のChampery(シャンペリー) に行った時の記録を備忘的に記載します。 当時はトレイルランを本格的...
過去に登った山でまだブログに書けていないものが結構溜まっているのですが、そろそろ記憶から薄れてきそうなので、内容は雑でも書き留める事が大事、...
トレニックワールド彩の国100mileに出ると決めた訳ではないですが、South2コースを試走したので、忘れないうちにメモしておきます。 ...
世田谷区の砧公園にトレイルコースがあると聞きつけて行ってきました。 砧公園は世田谷区でも最大級の公園ですが、公共交通でのアクセ...
2022年になってまだヤビツ峠走をやっていなかったので、走りに行ってきました。 信越100mileの後、まともに走っていないので、とに...
久しぶりに高尾・日影沢林道クライムのタイムトライアルをやってみました。 途中歩いたのですが、PR更新しました。 走り終わった時にはP...
写真を整理していたら懐かしい写真が出てきたので備忘的に残します。 もう2年以上前のことになりますが、長野県の浅間山の近く、高峰温泉(標...