2021年「OSJ KAMI 100」の試走に行ってきた(写真編)

スポンサーリンク

「OSJ KAMI 100」の試走記事を前回書きましたが、写真をいくつか撮っていたので載せておきます。
分岐の写真はあまり撮っていないので、参考にならないかもですが、コースの雰囲気を確認いただければ。

↓スタート&ゴール地点。

↓3㎞地点くらいにいた牛達。但馬牛なのか!? 景色はスイスみたい。

↓鉢伏山山頂(1221m)

↓鉢伏山から下る途中にあるススキ区間。背丈以上あります。11月には枯れているのか!?

↓ススキ区間で鉢伏山方面を振り返る。

↓第一エイド手前のトイレ。トイレは道中に点在していました。

↓第一エイドを過ぎたところにある水場(ホース)。第一エイドには自販機が無いので、この水場は試走時には助かりました。水質は大丈夫だと思いますが、自己責任でお願いします。場所はこのあたり

↓15㎞地点にある笹尾根分岐。ここでスタートから3時間くらいでした。この先のトレイルは、高尾で言うと北高尾のようなアップダウン区間が続きます。

↓第二エイド、兎和野高原野外教育センターにある自販機。

↓30㎞過ぎたところの林道(但馬アルペンロード)からの景色。見晴らし良し。

試走時に見た生き物

・イノシシ
・ヘビ(アオダイショウ、マムシ)
・カエル
・バッタ
・カマキリ
・ハチ

念のため、ポイズンリムーバーを持っていきましょう。

木の殿堂とは?

兎和野高原を過ぎたコース途中の標識に「木の殿堂」という案内が出てくるのですが、何かと思って調べてみたら安藤忠雄設計のユニークな建物でした。
レースのコースからは少し離れていますが、時間があれば大会前日に行ってみるのもいいかも。


トレランの人気ブログランキングはこちら

にほんブログ村 トレイルランニングへ

スポンサーリンク
Adsense
Adsense

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
Adsense